こんにちはー☆
女の子の子供服は、ブランド数が豊富で可愛いショップがたくさんありますよね。
見ているだけで楽しいです?
ただその分、たくさんありすぎて選べないという悩みも…。
ということで、今回は、幼稚園児ママの私が選んだ、可愛い・上品・お手頃価格のブランドを紹介したいと思います☆
子供服も年々大人っぽくなってきていて、シンプル・ベーシックなものが増えてきましたが、それでは少し物足りない、可愛い・甘めスタイル好きなセレクトです?
目次
dolcina? (ドルチーナ)
神戸発の老舗ベビー服・子供服メーカー『キムラタン』のブランド、dolcina(ドルチーナ)です☆
公式ストア: ベビー服・子供服のキムラタンオンラインストア
このブランドは、上品・クラシカルなデザインのお洋服が豊富です。
一押しは、ドッキングワンピース。
毎シーズン、素材・形を変えて発売されていますが、ラインがとても綺麗です。
1枚着るだけで、お嬢様っぽく上品なスタイルが完成するので、お出かけのときに重宝します。
特に年配の方ウケが抜群な印象です?
わが家では、帰省の際にこのワンピースを着ることが多いです☆
サイズ展開

80cm~140cmと幅広いサイズ展開です。
これくらい幅広いと、姉妹でおそろいもできますね☆
ママサイズ(フリーサイズ)がある商品もあるので、ママもおそろいコーデができますよ☆
価格帯
トップス:¥2,500~¥3,500
ボトムス:¥2,500~¥3,500
ワンピース:¥4,000~¥5,000
コート:¥5,000~¥7,000
アウトレット
オンラインショップ
キムラタンの中では高価格帯のドルチーナですがキムラタンオンラインストアや、楽天のキムラタンショップでアウトレットセールをやることがあります☆
去年ものなど、アウトレット商品がお安く購入できるのでこのセールは狙い目です!
キムラタンアウトレットショップ ミクサージュ
また、アウトレットモールにも出店しているので、手に取って現物を見たい派の方は、アウトレットショップに足を運んでみてはいかかでしょうか。
☆リンク☆
petit main (プティマイン)
ナルミヤインターナショナル発の、トレンドファッションに子どもらしさをプラスした、デイリープライスで楽しめるガールズ&ボーイズブランドです。
公式オンラインストア:NARUMIYA ONLINE
このブランドは、上記のブランドコンセプト通り、流行の取り入れ方が絶妙です?
フリル袖だったり。
ボタニカル柄だったり。
大人のトレンドを取り入れつつ、フリルやリボンで可愛く仕上げてあります☆
大人の服をそのまま子供サイズにしたような服ではなくて、ちゃんと子ども服なところに好感が持てます。
このブランドの服を着ているときは、トレンドに敏感なママ友や若い人にウケがいいですね☆
サイズ展開
50cm~130cmと、ベビーからキッズまで幅広い展開です。
また、レディースラインのLIEN(リアン)もあるので親子リンクコーデも楽しめます。
価格帯
トップス:¥2,000台で買えるもの多数。冬ものは¥3,000台も。
ボトムス:¥2,500~¥4,000
ワンピース:¥3,500~¥4,500
コート:¥4,500~¥6,000
カバーオール:¥3,000台
最初、お店をのぞいた時は、もっと高価格帯のショップだと思ったんですよね。
そう思うくらい、デザインが凝っている服が多くて素敵なブランドです☆
グローバルワーク
ベーシックなテイストと、シーズントレンドをミックスしたスタイルを提案するブランドです。
レディース・メンズ・キッズのラインがあるので、このショップを見るだけで家族全員の服をそろえることができます。
公式オンラインストア: .st
私の一押しは、チュールスカートです。
長さやデザインが変わりますが、毎シーズン定番品として置いてあります。
ネイビーやブラックなど、甘くなりすぎないカラーを揃えているので、とっても使いやすいです。
![]() |
GLOBAL WORK (K)2WAYチュールミディSK グローバルワーク
|
他は、割とカジュアルなアイテムが多いので、普段着に使いやすいです。
ボーイズも、シンプルで可愛い服が多いので、トップスはボーイズにしてチュールスカートとあわせて甘×辛コーデにしたりしています。
![]() |
GLOBAL WORK (K)PRTスウェットパーカーLS グローバルワーク
|
サイズ展開
サイズは、S(90-100cm)・M(100-110cm)・L(110-120cm)・XL(120-130cm)・XXL(130-140cm)の展開です。
価格帯
トップス:¥2,000台多数
ボトムス:¥2,000台多数
ワンピース:¥2,500~¥3,500
コート:¥5,000~¥7,000
店舗数も多く、モール系には必ずと言っていいほど入っているので、一番チェックしやすいブランドですね☆
では、またー☆