ラクサスよりもっと気軽に☆妹アプリの”バッグリスト”

IMG_20180627_144247.png

ブランドバッグのレンタルサービス『Laxus(ラクサス)』の姉妹アプリ『BagList(バッグリスト)』がリリースされたので、

ラクサスとの違いを調べてみました。

スポンサーリンク

違うところ

月額料金

バッグリストの月額料金ですが、ラクサスよりも低価格の、

月額3,980円(税抜き)です。

バッグリストは、20代のラクサス退会者の40%が、退会理由として、

”利用料金が高い・経済的な問題”と答えたことを受けて、

若いうちから、本物に触れる体験をしてほしいという想いから始まったサービスです。

なので、ラクサスの月額料金6,800円と比べると、ずっとリーズナブルな価格設定になっています。

1日あたりに換算すると、128円なので、”ジュース1本分の値段でブランドバッグが借りられる”というキャッチコピーが出ていました。

そう聞くと、なんかとってもお得に聞こえますよね。

取り扱いブランド

IMG_20180627_144444.png

ルイヴィトン、シャネル、セリーヌ、プラダなどの超有名ブランドのバッグも、取り扱いがあります。

ただ、ラクサスに比べると、少し型が古かったりする印象ですね。

ラクサスは2015年にリリースされたアプリで現在会員数が24万人とのことなので、

その分ブランドの種類が豊富です。

バッグリストは、始まったばかりのサービスなので、まだまだ発展途上という印象です。

なので、今、個人的には、

バッグリストで借りる場合は、コーチ、フルラ、ケイトスペード、マイケルコースなどのブランドがオススメです。

これらのブランドだと、バッグの在庫も、かわいいデザインのバッグもたくさんあります。

ラクサスでもレンタルされている同じ型のバッグが、バッグリストでも出ているので、お得だと思います。

交換にかかる料金

ラクサスの方は、1ヶ月に1回ならば、往復無料でバッグの交換ができます。

(同じ利用月内で2回目以降の交換時には1回1,000円の荷造り手数料がかかります。)

一方、バッグリストでは、2ヶ月に1回無料でバッグの交換ができます。(2ヶ月以内で2回目以降の交換は、同じく1,000円の荷造り手数料がかかります。)

同じところ

キズ保証あり

バッグリストも、ラクサス同様、レンタル中のキズ保証がついています。

これにより、日常使いで付いてしまったキズや汚れならば、保証され、追加料金が発生しないので安心です。

徹底したメンテナンス

バッグリストも、ラクサス同様、専属のバッグコンシェルジュによる、

徹底したメンテナスと100%滅菌消毒クリーニングされた綺麗で清潔なバッグが届きます。

支払い方法

支払い方法は、バッグリストもラクサスも、クレジットカードのみとなります。

(家族の了承がある場合は、家族のクレジットカードも使えるようです)

まとめ

まだまだ、バッグリストは発展途上ですが、レンタルブランドバッグサービスの中では、

月額料金の面でも、気持ちの面でも、一番手軽に使えるサービスなんじゃないかなと思います☆

ブランドバッグレンタル - バッグリスト ファッションシェア

ブランドバッグレンタル – バッグリスト ファッションシェア
開発元:Laxus Technologies Inc.
無料
posted withアプリーチ

私、ラクサスは、約2年間利用しています☆

関連記事は、こちらから☆


Warning: count(): Parameter must be an array or an object that implements Countable in /home/inthelife178/and-life-goes-on.com/public_html/basic/wp-includes/class-wp-comment-query.php on line 405