半信半疑で塩浴を試して1週間。
なんと!約15年悩んだニキビ・頬の毛穴が改善されそうな手応えがありました!
塩浴自体は、手間もお金もかからない、すごくシンプルな入浴法です。
これでこんなに肌の変化があるとは、正直期待以上で、逆に戸惑ってしまうくらい。
いままで、私がニキビ・毛穴対策に使っていたお金と時間は何だったのだろう…
と、ある意味今までの価値観とか考えまでガラッと変えてしまうような経験でした。
ニキビ・毛穴のために、これを塗ったらいいとか、これを飲んだらいいとか”足し算の美容”を続けていた私。
しかし、私に必要だったのは、汚れを完璧に落とすという”引き算の美容”だったんです。
塩浴(えんよく)とは?
塩だけで髪もからだも洗ってしまう新習慣 塩浴生活をはじめよう!
「塩浴」とは、お湯にたっぷりの塩を溶かした「塩湯」をつくり、入浴で温まったからだや髪にぬって、老廃物を出し切る入浴法。
●塩の力で老廃物を出し切る。
●石けんやシャンプーを使わないので、皮脂をとりすぎない。
●”天然の保湿液”である皮脂の適度な分泌が促され、肌がなめらかになる。
●抜け毛が減り、髪にツヤとコシが戻ってくる。などなど、肌に髪にやさしい入浴法として注目されています。
amazon:塩浴生活をはじめよう! 内容紹介より
塩湯で洗うだけで、老廃物がでるの???
ホントに???
と、疑ってしまうくらいシンプルな入浴法です。
老廃物を出す理論としては、
塩水の浸透圧の力で、毛穴の奥の汚れを押し出すとのこと。
髪も体にも使える入浴法ということですが、私は、主に顔。ときどき体もというくらいにゆるく行っています。
使う塩
使う塩は、精製されていない天然のもの。
普通にスーパーに売っているものでOKです。
瀬戸のほんじおは、1kgで300円ほどなので、普段用に使っています。
溶け残った塩の粒が小さくてサラサラです。
ジップがついているので旅行のときには、これを持っていきました。
120gで200円ほどなので瀬戸のほんじおよりは、少し高め。
溶け残った粒は、ごつごつしていますが、塩水の手触りが柔らかい気がします。
塩浴方法
私が実際に行っているやり方を紹介します。
①ボールに水またはぬるま湯を入れて、塩を溶けなくなるまで入れる。(ボールの底に溶け残った粒がある状態まで)
②湯船につかって温まる。(軽く汗をかくくらいまでを目安にしています)
③①で作った塩湯で洗ったのち、しばし放置。
ここで、”ぬるぬるしたものが出る”とあったのですが、私の場合はよく分かりませんでした。
④お湯のシャワーで流して、もう1度湯船に入り温まる。
⑤冷水をかける
⑥あがった後は、自分の皮脂で潤うので何もつけなくてOK
塩浴日記
塩浴し始めてから、私の肌がどう変わったかの記録です。
私の悩みは、1番が頬とあごのニキビ。2番目に頬の毛穴が目立つことでした。
1日目
気になるところ:頬と顎の赤ニキビ、顎、フェイスラインの白ニキビ(コメド)
朝、シャンプーしたので髪の毛も塩浴してみた。
塩水をつけると頬が少しひりひり。
脚も傷が出来てるところはしみて痛い。
塩水でマッサージしても、ぬるぬるしたものは出ない。よくわからないので5分ほど放置して流すことに。
最後の水が冷たい。30℃超えの真夏だけど、水シャワーはきつい。
ただ、慣れてくると大丈夫になってきたので、手足の先から徐々に慣らしていく。
上がった瞬間から寒さはなし。
からだの内側からぽかぽかする感じ。
いつもは、ボディクリームをすぐに塗っているが、塗らなくても大丈夫そう。
温泉に入った後のようなスッキリ感。
肌の感じも温泉後な感じ。
でも、ニキビの見た目は変化なし。
角柱が毛穴から出てくるとかもなし。
髪の毛は乾かすまで、コワゴワ。
ドライヤーで乾かしたらサラサラに。
2日目
朝は、顔だけ。夜は体と顔を塩浴。
(髪の毛にも効果がありそうだけど、シャンプーの良い香りも捨てがたくて、今後は顔と体のみに)
今まで出来ていたニキビは枯れてきた感じ。
普通より枯れるスピードが早いかも。
ただ、新規のニキビもでてきた。
顎のフェイスラインに奥に、こもったゴリゴリ痒いニキビが2つ。
だけど、フェイスラインのコメドは減って、ニキビができにくいような綺麗な肌部分(むき卵みたいな感じ!)が増えてきた。
30代で憧れのむき卵肌が現れるとは思っていなかったので嬉しい!
3日目
朝、顔のみ。夜も顔のみ。
体は、そこまで気になる悩みがない&毎日塩浴していると乾燥することもあるという情報を得たのでお休み。
フェイスラインのコメドが減って、綺麗なむき卵部分が広くなった!
相変わらず新規ニキビはできるけど、ひどくはならないし、1日ほどで枯れる。
4日目
朝、夜顔のみ。
塩浴をはじめてから、初めてファンデーションを塗ってみた。
夕方には、毛穴が詰まってぶつぶつしていたが、夜の塩浴で大分取れた。
いままでは、塩水を手でつけるだけだったけど、下から上へ毛穴に塩水が入るように撫でながら洗ったのがよかったのかも。
ニキビがない部分の透明感がアップしたし、鼻のザラザラもとれた。
5日目
朝夕顔のみ。
今日もファンデーションあり。
相変わらず、時間がたつと皮脂が浮いてくるが汚い崩れかたは、しなくなった。
コメドが8割くらい消失したので、(赤みニキビは、頬にまだ数個あり。フェイスラインには、根の深い大きめニキビあり。)顔の表面がなめらかになった印象。
張りも出てきて鏡に映る顔が1~2歳若返ったような。
6日目
朝夕顔のみ。
今日もファンデーションを塗ったので、少し毛穴のつまりが復活してしまった。
頬のニキビは相変わらず。
少し小さくなったか?と思うくらい。
クリームも塗っていないので、キレイになった部分が乾燥してきたのかな…
7日目
朝、顔のみ。
頬のニキビは、少し小さくなったけどまだ凸凹あり。
左頬には、ニキビなしなので、こちら側はファンデーションののりが良い!
くるぶしに座りだこの黒ずみがあったけど、薄くなっている気がして足だけ塩浴してみた。
全体的に頬の毛穴も小さくなってきた。
まとめ
1週間、塩浴を続けてみて、
☆フェイスラインのコメドが少なくなった
☆頬の毛穴が小さくなった
☆ニキビができても治るまでの期間が短くなった
など、肌がいい状態に変わってきたことを実感しました!
初日から手ごたえを感じることができたし、7日間試していた期間中にどんどん肌質が改善していくのが分かりました。
肌の奥の汚れが全部取れると、本来の肌が戻ってくる。
私の肌って自然の状態はこんなに綺麗だったのかと感動しました。
6日目に少し乾燥を感じましたが、7日目は大丈夫だったので、しばらくはこのまま続けていこうと思います。
では、またー☆